HOME > atelier tamari > ミルグレインの結婚指輪

ミルグレインの結婚指輪

Update:2022.06.10
Company:atelier tamari


ミルグレインの結婚指輪

TAG

”千の粒”、”ミルグレイン”は『永遠に続く』という願いを込めて

指輪を縁取りながら一粒一粒入れていく”ミルグレイン”とは
ラテン語で”千の粒”という意味で、永遠に続くという意味合いを込めた、古くからの彫金技法です。

タマリのミルグレインは全て手打ち

atelier tamariのミルグレイン(ミル打ち)は、全て手打ちで仕上げています。

入れる位置も様々なバリエーションをご提案させていただきます。

アンティークジュエリーに多くみられる技法ですので、ミルグレインを施すことにより、クラシックな印象の指輪となりますのでアンティークジュエリーがお好きな方は、ぜひ結婚指輪もミルグレインで彩ってくださいね。

ミルグレイン、基本の3パターン制作例

それでは、基本の3パターンのミルグレインをご紹介します♪

———-

↓ 男性は片側のみに。女性は両サイドにミルグレインを入れました。

ミルグレインの結婚指輪

↓こちらはどちらも片側のみにミルグレインを。

テクスチャーのあるリングと、シンプルなリング。
どちらも素敵です。

片側ミルグレイン

↓こちらは、リング中央にミルグレインを入れました。

すっきりとした印象になります。

ミルグレインの結婚指輪

ミルグレインについて

ミルグレインについて、もっと詳しく知りたいという方は、こちらで詳しく解説しております。ーー→『milgrain(ミルグレイン)の結婚指輪』

オーダーメイドの結婚指輪は、お二人だけの作品。

こちらでご紹介したのは、atelier tamariが過去にお作りしてきたリングのほんの一例です。

ホームページのギャラリーでは https://atelier-tamari.com/gallery/

たくさんの作品をご覧いただけますので、結婚指輪選びの参考にして下さいね。

atelier tamari(アトリエタマリ )
—————————————–
ご来店予約 (大阪心斎橋/京都三条 完全予約制です)
 https://atelier-tamari.com/contact/reserve/
インスタグラム
 https://www.instagram.com/ateliertamari/
—————————————–

このエントリーをはてなブックマークに追加

   

女性作家が作るatelier tamari(アトリエタマリ)は、彫金机一つの小さなアトリエから始まりました。
ハンドメイド制作しているウェディングリングは商品ではなく、お客様と作り上げる一つの作品であると考えています。
お客様との出会いから生まれる、唯一無二の指輪は、私たちにとっても大切な存在です。

大阪と京都にあるショールームでは、
結婚指輪だけでも100以上のバリエーションで製作したサンプルをご用意しています。
そこからお二人の好みの要素を引き出し、二人だけの指輪をデザインして行きます。

ショールームは、大阪・京都共に、一見の価値のある歴史的建造物の中にあり
建物の雰囲気に合わせた落ち着きある空間となっています。
心を込めたおもてなしを致しますので、ご遠方の方もぜひご来店下さい。

お問い合わせ先
〒542-0081
大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館301号室

〒604-8083
京都市中京区三条通富小路西入中之町20番地
SACRAビル 2階 B号室

営業時間: 10:00 ~ 19:00(完全予約制)
TEL:06-4708-3809
MAIL:info@atelier-tamari.com

※完全予約制となっております。
ご来店の際はご予約フォームまたはお電話にてご予約下さい。

※詳細はホームページをご覧ください。
atelier tamari(アトリエタマリ )
-----------------------------------------
ホームページ
https://atelier-tamari.com/
-----------------------------------------

Pick Up

Ranking

MY FAVORITE PART
ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

TAGARU
ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

TAGARU
蝶ネクタイの結び方

TAGARU
ジャケットのさまざまな裏地仕様について

TAGARU
新郎衣装 前日までにしておくケア ー衣装編ー