HOME > > 蝶ネクタイの種類 ー形や素材編ー

フェイスブック インスタグラム X(旧Twitter) お問い合わせ

蝶ネクタイの種類 ー形や素材編ー

Update:2021.03.07
Company:TAGARU


TAG

なかなか日常では着け慣れない蝶ネクタイ。
実は“形”や“素材”などさまざまな種類があります。

そこで2回に渡り、蝶ネクタイの種類をご紹介いたします。
お2人のコーディネートのイメージや、ご新郎様にはどのタイプがお似合いになるのかぜひ参考にしてくださいね。

《締め方》

ピアネスタイ / レディタイ
成形リボン

既にリボンが形成されているタイプ。
本来このような正式名称がありますが、現在は一般的に“蝶ネクタイ”と総称して認知されています。
首の後ろや喉元にあるホックやボタン、マジックテープ等で簡単に着脱ができます。

ツウタイ / セルフタイ
手結び前

“手結び蝶ネクタイ”と一般的に呼ばれているのがこちら。
ネクタイのようにご自身で結んでリボンを成形するタイプ。

手結び後

リボンの部分がふっくらと立体的に仕上がり、リボンの大きさ等も調整することができます。

《リボンの形》

バタフライ
蝶ネクタイ②

先端の幅が広く、大きなリボン。
一番オーソドックスなタイプです。
しっかりと印象付けられるため当日の主役感がより一層増します。
先端の幅が少し狭いものは“セミバタフライ”とも言われます。

ストレートエンド / バットウィング蝶ネクタイ③

先端の幅が細く、全体的に細長く感じるタイプ。
小顔の方や、細身の方に相性良くコンパクトにまとまります。


ポインテッド

蝶ネクタイ①

リボンの先が尖っている“剣先”があるタイプ。
バタフライのように先端が平らなものより遊び心が演出できます。シュッとシャープな印象にもなります。

《素材》

シルク
タキシードに合わせる格式高いフォーマルなシーンでは基本のもの。
色は黒・紺以外にも白・グレー・ワイン・柄物までさまざま。
装いの色やシーンに合わせてお選びください。


コットンやリネン

リゾート、ナチュラルウェディング、デニムスタイルなど。
色や生地の厚みにもよりますが、基本的にオールシーズン着用できるものが多いです。
ラフでカジュアルなシーンにぴったり。


ウール

毛羽立ちや生地の厚みなど、重厚感・素材感がしっかりとあるので光沢の少ない装いに相性が良いです。
どちらかというと秋冬のシーズンにぴったり。

次回はシャツとの相性の良い組み合わせや、顔に似合うものの選び方をご紹介いたします。

どうぞお楽しみに。


Real Wedding Photoをさらに見る


Contact


このブランドに問い合わせる

お問い合わせはこちら

Feature Articles


クラフツマンパークの送る、結婚前必見の特集記事

Ranking


クラフツマンパーク注目のランキング記事

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: TAGARU

蝶ネクタイの結び方

蝶ネクタイには一般的に、フロントのリボンがすでに成形されているタイプとご自身で結んで形を成形するタイプがあります。すでに形作られているタイプは、アジャ...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: TAGARU

蝶ネクタイの結び方

蝶ネクタイには一般的に、フロントのリボンがすでに成形されているタイプとご自身で結んで形を成形するタイプがあります。すでに形作られているタイプは、アジャ...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

View All Ranking

Feature Articles

Category


あなたの目的に合わせてブランドをご紹介