HOME > > ドレスサロンには何故予約が必要なのか?

フェイスブック インスタグラム X(旧Twitter) お問い合わせ

ドレスサロンには何故予約が必要なのか?

Update:2015.06.09
Company:Craftsman Park


TAG

まだプレオープン中のクラフツマンパークです、7月の本オープンが楽しみな今日この頃です、そして憧れのジューンブライドで、週末には多くの幸せなセレモニーの様子が伝わってくるシーズンですね。

さて、ネットや雑誌から行きたいお店、試着したいドレスを見つけ、ウエディングドレスサロンを訪問しても。。。『え?予約制なの?』と驚く方がいると思います。。。

そうなのです、予約制のお店がほとんどなのが現状です、これは遠くニューヨーク等でも状況は同じです。

これは、ズバリ普通のお洋服というフィッテイングではないからです!!!

フィッティングブースが普通のブティックの2~3倍の大きさがあり、お店の中で大きな坪面積を占めています、当然ですが長いトレーンやボリュームのある品では、窮屈で着替えられない事と、勝手に一人で着るには、手におえないのです。。。
背中のレースアップを締めるなんて一人では困難ですからね。。。でも、これがドレスを着るという醍醐味ではないでしょうか、一生に一度の優雅で楽しいひと時だとも思います。

さらに、着付けにはドレスに合わせたお下着をつけて、適切な高さのヒールを合わせ、雰囲気を感じるため、少し髪も簡単にまとめて貰ったりするのです。
ワンピースの延長の様に見えるドレスも、良く見ると通常のワンピースの生地要尺よりも多く、贅沢に使っていますので、歩いた時の裾捌きが綺麗になるかも身長や体系によりドレスサロンスタイリストが細心の注意を払い調整するのです。。。
色々注意点もアドバイスしてくれてのフィッティングですから、通常のブティックの様には行かないのも納得です。
そして、マンツーマンですから店内のスタッフが例えば2名なら、2名のお客様にしかサポート出来ないので、予約制となります。

標準で、2時間で3着程度の試着が優雅に楽しめると思います。
確かに5着でも着る事は出来ますが、優雅というよりせっせとお着替えになりますから、ドレス選びは、リサーチでイメージを持ち、3点くらいに絞りフィッティングされるのをお勧めいたします。

ドレスが決まれば、アクセサリー・シューズ・べール、2着目ドレスや2次会ドレスにと、フィッテイングも掛け算的に増えてゆきます。。。

当日までの、お式準備イメージを固め、絞り込みつつドレスショップでは優雅に試着し、ドレスを着るという醍醐味を味わい楽しんでいただきたいものです

クラフツマンパーク内にも素敵なドレスサロンが参加しておりますので、ブログやホームページで是非チェックしてくださいませ。

【Craftsman Park】クラフツマンパーク
 https://craftsmanpark.com/


Real Wedding Photoをさらに見る


Feature Articles


クラフツマンパークの送る、結婚前必見の特集記事

Ranking


クラフツマンパーク注目のランキング記事

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

投稿者: TAGARU

蝶ネクタイの結び方

蝶ネクタイには一般的に、フロントのリボンがすでに成形されているタイプとご自身で結んで形を成形するタイプがあります。すでに形作られているタイプは、アジャ...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: Craftsman Park

花結い師TAKAYAの花に対するアーティストとしての感性

第六回目となる今回は、人と花を結ぶアーティスト、花結い師TAKAYAさん。 国内外で精力的に活動をされ、印象的な個展も行い、アーティストとして常に進化...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

投稿者: TAGARU

蝶ネクタイの結び方

蝶ネクタイには一般的に、フロントのリボンがすでに成形されているタイプとご自身で結んで形を成形するタイプがあります。すでに形作られているタイプは、アジャ...

View All Ranking

Feature Articles

Category


あなたの目的に合わせてブランドをご紹介