HOME > > 1日限定ヘアアレンジPOP UP EVENT レポート

フェイスブック インスタグラム X(旧Twitter) お問い合わせ

1日限定ヘアアレンジPOP UP EVENT レポート

Update:2024.06.14
Company:Cli'O mariage


TAG

トップヘアスタイリストibukiさんによる似合わせヘアアレンジイベントを開催いたしました♪

表参道で人気の美容室 SOL.JINGUMAEの店長でtop stylist のibukiさんを招き、似合わせヘアアレンジ&ドレス試着ができるイベントを開催致しました。
Ibukiさんによる本番さながらのヘアアレンジにクリオマリアージュのドレスを合わせて、より結婚式当日をイメージしてもらえる様にと想いを込めてスタッフ一同企画しました。

ibukiさんプロフィール

SOL.JINGUMAE店長/top stylist
媚びないヘアデザインと艶ハイトーンで定評のあるZ世代を代表するヘアデザイナー。
ヘアショーやセミナー、業界誌等で幅広く活躍している。
デザイン性のあるカラーと唯一無二のヘアアレンジは女性からの支持が特に高い。

ibukiさんのヘアアレンジへの拘り

ファッションやシーンによって、ひとりひとりの個性に似合わせることができる唯一無二のヘアアレンジの提案。360度、どの角度から見てもバランスの取れたアレンジを心がけていて、骨格や髪質にあわせて1番フィットするヘアスタイルを提案しています。

当日レポート

イベント当日の様子をご紹介いたします。

お客様がご試着に選んだドレスを元に希望するヘアスタイルイメージを丁寧にヒアリングした後、それぞれの髪の長さに合わせてスタイリングしていきました。

ヘアアレンジに合わせたアクセサリーはクリオマリアージュでレンタルや購入が可能なもの。

ドレスが決まったら、次の楽しみはアクセサリー選びですよね。

クリオマリアージュでは、アクセサリーや小物も豊富にご用意がございますので、トータルコーディネートをご提案させて頂きました。

ロングヘアの方向けヘアアレンジ

ロングヘアの方向けのヘアアレンジもご紹介いたします。

ヘアオイルでまとめたつるんとした質感とピョンピョンと動きのある毛先がトレンド感のあるヘアスタイルに。ドレスのお袖のチュールとヘアで使用したチュールがリンクしまとまりのあるコーディネートになりました。

ガーリーな雰囲気がお好きな方におすすめなスタイルです♪

ibukiさんによるwedding hairstyle recipe

style1

細い三つ編みとふんわりエアリーな前髪でエスニックなスタイルに

suzukitakayukiの紅茶染めのドレスに合わせたヘアは細かい三つ編みとふわっと動きのある前髪がトレンド感のあるダウンスタイル。

ドレスの色合いとイヤリング・ヘアに使用したゴールドピンがマッチしとても素敵ですよね。

ウェディングの概念にとらわれない自由なウェディングスタイルに。

style2

子供っぽくならないキュートなツインアレンジ

ヘアオイルをたっぷりと付けた艶のある髪をつるんと纏めることで、子供っぽくなりがちなツインのお団子も一癖あるオトナスタイルに。

花嫁さんの間で羊ヘアが流行っていますが「ちょっと可愛すぎるかも・・・」とお考えの方はこちらのツインアレンジ是非参考にしてみてはいかがでしょうか?♪

style3

バードケージベールを使ったクラシカルなヘアスタイル

その名の通り、バードケージ(鳥かご)の様に網目がポイントの顔周りだけを覆う短いウェディングベール。クラシカルで上品な印象を与えてくれます。

パールのイヤリングを合わせることでより雰囲気のあるコーディネートが完成しました。

結婚式当日まで、きちんとヘアアレンジをしてウェディングドレスを着用する機会がないため、当日のご自身をイメージすることがなかなか難しいのが現状ですが、このイベントにお越し頂いた花嫁様やblogをご覧頂いている皆様に少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。

最後にご来場いただいた花嫁様のお写真を少しご紹介いたします♪

ドレスに合わせてお小物を決めていくお小物合わせの際に、ヘアスタイルのご相談ものらせて頂きます♪

クリオマリアージュのスタッフにお気軽にご相談ください!

ご予約はお電話・メール・ラインどちらからでも可能です。

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

〜Cli’O mariage クリオマリアージュ 〜
150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-16-5 大下ビル1F
03-3770-9722
info@cliomariage.com

〇 営業時間 〇
平日:11:00~18:00
土・日・祝:10:00~18:00
定休日:水曜日(祝日は営業)

フェイスブック

クリオマリアージュオンラインストアはこちらから・・・


Real Wedding Photoをさらに見る


Contact


このブランドに問い合わせる

お問い合わせはこちら

Feature Articles


クラフツマンパークの送る、結婚前必見の特集記事

Ranking


クラフツマンパーク注目のランキング記事

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: Craftsman Park

結婚式の新郎謝辞|心に残る例文とスピーチ成功のコツ【2025年最新版】

結婚式のクライマックスを飾る「新郎謝辞」は、ゲストへの感謝と新生活への決意を伝える大切な瞬間です。特に2025年の結婚式スタイルでは、マイクロウェディ...

投稿者: hairmake Sereno

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルにSerenoサロンが8月OPEN☆彡

お久しぶりです☆彡ヘアメイクセレーノの田中です! ヘアメイクセレーノが8月に新店をOPENします。 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルSer...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

投稿者: TAGARU

ポケットチーフの種類 ー折り方・素材による比較編ー

前回は、ポケットチーフの種類ー素材編ーでした。 そこで今回は定番の挿し方 、4種類をご紹介いたします。胸ポケットにふんわりと挿すのかピシッと折って入れ...

投稿者: Craftsman Park

【骨格診断チャート】自分に似合うウエディングドレスの選び方!

目次 1. "自分の似合う"が分かる!骨格診断とは? 2. 骨格診断Start! 3. 診断結果:あなたは【骨格ストレート】タイプ ―1. 【ドレスラ...

投稿者: Craftsman Park

結婚式招待状の返信メッセージについて解説!文例付き【ゲスト編】

待ちに待った友人からの結婚式の招待状。お互いに一生に一度の大切な日になるから、招待状には丁寧に返信したいものです。気の利いたメッセージを送りたいけど、...

投稿者: TAGARU

タキシード ラペルの種類

タキシードの衿型には “ピークドラペル” と “ショールカラー” の2種類。 どっちにしたら良いのか悩まれるかもしれませんが、どちらを選んでもフォーマ...

投稿者: MY FAVORITE PART

ハワイ語で、愛と感謝を伝える。

マイフェイバリットパートです。ハワイ語には、素敵な言葉や、言い伝えがあります。ハワイ語が素敵だなあと思うのは、言葉そのものだけでなく、その奥にもっと広...

View All Ranking

Feature Articles

Category


あなたの目的に合わせてブランドをご紹介