Real Wedding Photo
自分たちらしいウエディングをフォトで綴る「Real Wedding Photo」、
結婚式や二次会のコンセプトから、会場選び、ドレス、タキシードのコーディネートなど
参考になるウエディングをフォトでお届け。
Vol.9 小池夫妻
テーマは、「Harmonious」。
“仲の良い”、“円満”という意味から私たちは「和気あいあい」という意味を込めました。
家族でも友人でもみんなが楽しい時を過ごせればいいなとふと思ったのがきっかけでした。
テーマカラーはドライオレンジのような深みのあるオレンジという事で“Deep Orange”で秋らしく作り上げました。
そんな素敵な会場は鎌倉にある古我邸 。
新郎新婦ともにファッションにもこだわったドレスやタキシード選びは、
是非ともチェックして欲しいポイントです。
是非参考にしたいチェックポイント!!
ウエディングタペストリーは古我邸の正門に。
秋らしく存在感があり、自分でも当日うっとりしました。
ウエディングケーキはシンプルにネイキッド仕上げ。テーマのドライオレンジだけでなく、ベリーも一緒に添えられていて、お気に入りの色合いと美味しさでした!
デザートブッフェには新婦の大好きなスイートポテトを。可愛い一口サイズのさつまいもがかわいらしかったです。そして美味しい!
エスコートカードならぬエスコートアロマワックス サシェ。老若男女問わず好んでいただければと思い、テーマにもなっているドライオレンジを取り入れ手作りしました。
新郎の職場のご友人が描いてくださった似顔絵は受付に。
テーマでもある Deep Orange 単色で仕上げていただきました。会場の雰囲気はもちろん、ブーケとの相性も◎でした。

高砂は秋ウエディングらしさをふんだんに
どっさりドライのものを使用して仕上げていただきました。ポイントは、自分たちが着席する席の上側は装飾は軽めにして、サイドにボリュームを持たせてもらいました。各テーブルをラウンドしていくので高砂のテーブルはなし。そしてソファではなくチェアをとお願いしました。ソファに深々と腰をかけてしまうとゲストを見渡せないようなイメージがあったのと、高さがあるとチェアだとドレスが綺麗に見ていただけるので。

お色直しのピアスはシックなゴールド
アシンメトリーピアスを片方は少し動きのあるゴールドで、もう片方は長さのあるシックなゴールド。海外ヴィンテージのピアスを取り扱ってるネットで購入しました。ノーブランドですが、ゴールドの存在感が好みで選んだポイントでした。

お色直しのヘアースタイル
会場の雰囲気からきっちり結わいた感じではなく、少し崩したバブルポニーテールで仕上げていただきました。地毛に少しだけ毛を足して、ナチュラルなロングローポニーでエレガントに。ピアスとのメリハリの為、ヘアーアクセサリーなどは使用しませんでした。

最後はみんなと一緒に
いつもの私たちらしく、ゲストと楽しい時間を共有しました。
Dress:LAURE de SAGAZAN(Cli’O mariage)
Tuxedo:AULAREE
Shoes:Crockett & Jones
Glasses:OLIVER PEOPLES
Party Venue:古我邸